2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
毎月1日と15日、その日に神棚に米塩酒をお供えするようにしている私であるが、これもよく忘れる。(でも神棚にこだわっているのは私だけなので誰も気づかず) 私は何となく神棚にお供えするのは朝一番と思っているので、そのタイミングであれしろこれしろと…
今日は銀行から帰る途中に郵便局に寄ったり、別の銀行にお金を預けたり。。。そして戻ってくると、事務所ではコピー機を新しいものに入れ替えているところだった。その説明を一緒に聞いたりしていると「sakeさん、銀行から電話があったよ」と言われる。(何…
今日はちょっと野菜多目でプルコギ弁当~~そう言えばG子の娘のT子ちゃんが家を出てからどのぐらい経つのかな~?と検索してみたら、3年前だったようだ。何だかもう5年ぐらい過ぎたような感覚だった。まったくG子ったら、「徴兵されて死んで後悔しても知…
昨日今日でいろい作り置き~から揚げ→冷凍、ハンバーグに煮卵~~他にプルコギ用に肉もつけたし・・・これで今週のお弁当は楽ができるはず・・?(^_^;)そんな時にG子から電話。娘のT子ちゃんが結婚するらしいという。 でも風の便りに聞いただけで、T子ち…
トイレに尿検査のグッズがあったので、kekeに「健康診断行くなら乗せてってあげようか?」と言うと「どーも」などと言う。(私が休みの日だったから遠慮していたようである)車に乗って「最近、これを聴いているんだ」と久石譲サマのピアノソングを流して「…
窓の外は夏の晴れた空が広がる。週末に来る台風(?)だかが過ぎ去れば、もう梅雨も開けるだろう。明日の週末も白紙状態である。野菜は買いに行くかもしれない。図書館に本も返しに行くかもしれない。駐車場の家賃を振り込むのを忘れないようにして。あとは…
来年の今日からオリンピックらしい。 今年はまだ梅雨が明けてなく、雨も降るのでまだ過ごしやすいようである。今日の朝、kekeに扇風機を出しておいてと言ったが、まだなので扇風機もつけぬまま寝ることになりそうである。それでも夜になると若干涼しくなり、…
今日は吉本興業のニュース一色と言う感じである。その前には京都のアニメ会社の事件があり、参議院選挙も終わり、香港では暴力沙汰もすごいようだが、朝のニュースは吉本一色である。昨日の午後、吉本の社長さんが記者会見をしたそうだ。また動画を検索して…
アバラ骨が痛くて今日も家でまったりと過ごす。外に出たのは投票だけ。。。(でも動かないせいか昨日よりは痛みもやわらいだような・・)最近はまっていると言っていた数独だが、昨日からもうあまりにやり過ぎて気持悪くなってくる。それだったら掃除でもす…
昨日、取れないところにあるものを無理に取ろうとして、ある所によじのぼった結果、昔ヒビを入れたアバラ骨がまた痛くなりました。(泣)10年前のことだから、もうすっかり完治だと思っていたのに、またやってしまったとは・・・(-_-;)古傷が痛むとはこのこ…
お友達も綴っていたが、最近痛ましい事件が多いと思っていた。そして京都のアニメ会社の事件を見て驚いた。一説によると、普段セキュリティーが掛かっている事務所だったのに、たまたまこの後すぐに某局の取材があるため、セキュリティが解除されていたとも…
昨日は、zenさんが殺虫剤を買ってきた。スズメバチの巣があって、それを片づけるのだという。一緒に行ってみると、たしかにスズメバチの巣があり、でもまだ小さめだった。 zenさんはそれをめがけて、ちょっと離れてシュー~~~っと殺虫剤(スズメバチ用?)…
ここしばらく数独ブームが起きる。これは食事をしながらまったりできるのがいい。昨日もスープカレーの残りを食べながら、数独をしてみた。あまり難しいのはストレスがたまるので中級編の本である。 私のやり方は一番最初は「1」を選び出し、他に「1」が置…
最近、こちらの「スープカリーの匠」なるカレーにはまっている。これは先週末、冷蔵庫に余っているナスやトマトを見ているうちに「そうだ!スープカレーで煮て食べてしまおう!」と思った買ってみた。このスープカレー、何が一番ポイントかと言うと、玉ねぎ…
この3連休に作った料理の数々。。。ランチにカルボナーラとツナとトマトのパスタ~~(ニンニクたっぷり)・牛肉とピーマン・たまねぎ・ニンジンを炒めたもの・甘酢きゅうり・八宝菜風の野菜炒め(ラーメンに乗せたり、あんかけ焼きそば用)鶏ひき肉にひじき…
コメントでリクエストをいただいたのでまとめてみます。本のタイトルは「歴史を知らない政治家が国を亡ぼす」/渡部昇一さん著 前回読んだ「裸の総理たち32人の正体」は鳩山政権になる前で終わっている。「自民党があまりにだらしないから政権が移ってしまっ…
今日はOMさんと横浜へ・・・(^_^;)早くに着いたので、中華街をブラブラしてみました。OMさんは「色んなお店で月餅を買いたい」そうです。その合間に写真を撮ったりしてみます。小雨模様の中華街。傘さしながらなので、写真もあまり撮れず。。 今日のメイ…
先日、小さなかぼちゃを買ってきて、皮をやわらかくするためにチンをしたら、中身がきれいな色でなくてがっかりした・・・という話を書いた。そのまま1~2日冷蔵庫に入れていたが、「このまま捨てるのはもったいない!」と思い、味噌汁の具にすることにし…
無理しないようにしてきたつもりだが、やはりヘバーデン結節で関節が痛くなり、ピアノは週末から休んでいる。仕方ない。60代半ばになれば落ち着くと言うのを信じて、それまでは調子のいい時に練習しようと思う。 そう言うこともあって、また本を読むことにし…
うぉ~~~(^o^)丿編集画面を見たら、今日はブログ開設から5555日目だそうです!!(最近この日が来るのをひそかに楽しみにしてたんですね) 5並び~~~~拍手~~~~88888 ・・・1人で盛り上がってバカみたい・・(-_-;) そんな5555日目のちょい…
帰るとkekeのお弁当箱がドンと置いてある。そしてスープ弁当箱は重い・・・今日のスープ弁当は、さんま缶詰で作った「冷汁(もどき)」である。私はこれをお昼にご飯と食べて「うまいなぁ~またリピしよう」と思っていたのだ。kekeに「なんで味噌汁を飲まな…
今日の10時に現金が必要なのでその前におろしておいてくれ、と社長から言われている。 朝一番に思い出せるようにデスクの一番見えるところにその伝票をおき、私は週末を終えた。 もちろん月曜の朝も覚えている。 これを忘れたら、またギャースカ怒られるのは…
今日はお友達のUちゃんと出かけてきました。(^_^;) 場所は・・・去年と、一昨日も行って来ました。東京競馬場の花火大会で~す!(^o^)丿また今年もやってきましたよ♪今年は小雨模様で・・・中止になったりしないだろうな~と電話で確かめながら行きましたが…
朝からネットニュースを見ていたら、かの国にある慰安婦像につばをかけた日本人4人・・実はK国人だった、というニュース。このニュースを読んで心から犯人が日本人ではなくて良かったと思う。もう一つ思ったことは、あのK国だったら国家ぐるみで隠蔽して日…
面白いと言えばかのK国だ。日本からK国への輸出の際に、今まで(2004年から)ホワイト国という優遇措置があって楽に輸出できたのを、はずして一般の国と同じような輸出にするらしい。(ちなみに中国やロシアはホワイト国ではありません。仲良しのインドで…
今日の夕飯・・・kekeには、中華麺とラーメンのたれを買ってきて、(いつも夜中に起きてきて食べているから)「何か食べるなら自分でラーメン作って食べて」と言うと、冷蔵庫にある野菜炒めを指差して「これ乗せればいいの?」だって。私はこうして作り置きし…
今日は家に帰ると、kekeがいない。空のお弁当箱は置いてあるから、家に帰ってからどこかに出かけたみたい。ご飯は要らないの一言もあればいいのに・・・さすがにこの時間ではもう要らないよね?(^_^;) ご飯を食べてピアノへ。関節痛があるので、あまり無理の…
そして7月。。。私も少し元気になり、忙しい仕事に埋没する日々を送るのだった。社長も周りの人も・・見た目は何も変わらず仕事をしているのだった。。そしてまた再び、私の心に「久石譲ブーム」が沸き起こり、朝に帰りに、譲さんのピアノ曲(うちに楽譜があ…
この土日は、家でのんびり週末を過ごした。ちょっと前にkekeが掃除してくれた風呂場。あれからカビが生えないように見守っているのだが。。。(フィルターも掃除しなきゃなぁ)と思って、フィルターを引っ張り出してみた。。。すごい埃!ブログを検索してみ…