2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は久しぶりのラーメン弁当。スープジャーの中身はラーメンのつゆです。昨日息子に冷やし中華を作るのに、豚肉をゆでた「ゆで汁」にネギ(緑の所)や生姜を入れてだしを取り、オイスターソースや醤油、ごま油で味付けしました。中華スープとしてはまずま…
今日もコロナ予防のため、早くに床につく予定です。じゃ~ん。これはノドの不調に効くらしい「梨にハチミツをかけて、40分蒸したもの」なのだ。こちらのサイトを見ると、本当は梨を丸々1個つかって、芯をくりぬきそこにハチミツを入れて蒸すらしいけど、大き…
今日のお弁当。何ヶ月か前に作っておいたチャーハンをフリーザーパックに入れて冷凍しておいた。今日はそれを電子レンジでチンしただけ。シューマイも冷凍しておいたものをそのまま入れた。朝、会社に行くと、(アルファベット)S君が会社に居た。10日以上…
先日電話をくれた友達とお昼を一緒に食べた。コロナも心配だし1時間程度のつもりだったけれど、何時間も話を聞いてしまった。パワハラとか、自殺とか、今まで違う世界の話のように思っていたが、友達も見て分かるぐらいに痩せてしまっていた。SNSで書くこと…
住宅地とも言える国分寺市。。。その一画に、なんと緑豊かな散歩道「お鷹の道」というものが存在すると言う言い伝えが。。。。「言い伝え」とは冗談ですが(^_^;)、散策道「お鷹の道」と言う所を歩いてみました。途中で見た花。↑何と言う花なのだろう?キョロ…
今日はハンバーグ弁当です。何だかなめらかではないハンバーグです。ちょっと雑に入れてしまいました。女子のお弁当ではないみたい。。。余談ですが(前にも書いたような気がしますが)、私の机の引き出しの中を見て「女の引き出しじゃない」と言われたこと…
今日のお弁当は・・・・焼き豚いっぱいのチャーハン弁当。^^私、焼き豚で作るチャーハンが好きなんですよねー。(ソーセージも好きだけど)でも・・・チャーハン弁当は今まであまり登場しない・・・何故なら、息子が食べないから・・・・。チャーハンが嫌…
今日のお弁当は、五目ご飯です。おかずは甘酢きゅうり、煮卵、きんぴらごぼう、ブロッコリーはマリネ。それから崎陽軒のシュウマイ。kekeが5つ残してくれたので、3つ入れて、2つはkekeのお弁当に入れてもらいました。五目ご飯は、筑前煮を細かく切って、…
最近、食べるのが楽しい私です。(^_^;)今日のお弁当。朝慌てて作った肉じゃがと、慌てて焼いた甘塩鮭。半分は息子に残しておきました。肉じゃがはまだ味がイマイチしみていません。今日の晩酌。ご飯が足りないので、チヂミ。それから朝の肉じゃが。撮影用に…
今日のお弁当。タケノコに見えるのはチンジャオロースー。肉の比率が少なかったので自分のお弁当には野菜を多く入れてバランスを取ってます。定番はほうれん草のごま和え、なすとカジキの炒め物。冷凍なのは卵焼きと、チキンナゲットもどき。朝作ったのはチ…
今日も何となく出かけてみました。^^;出向いたのはこちらの公園です。ひまわりが咲いていたのですね。もう終わり気味です。ちょっと遅かった。。。サルスベリの向うにベンチ。鳥はカラスかな?何気ない通りも撮ってみました。前に見たアニメ「天気の子」のス…
少し濃い目に写真を撮ってみよう!と思って出かけてみました。ちょっと青っぽくしてみました。濃い目に撮る時はちょっと青や緑を足してみるといいかも・・・。そこらの通りも、普通に撮るといろんな色が入ってきてごちゃごちゃしてしまいそうですが、青や緑…
今日は朝から「パキッ」と撮ってみることにしました。筑前煮。お弁当用なので、野菜をこぶりに切りました。しいたけは例の「生シイタケを自宅で干したもの」です。くき(いしづき?)を折って、そのまま入れて煮ています。こちらは鶏のから揚げ。揚げている…
お弁当ひとつだけ。kekeはお腹の調子が悪いので自分でうどんをゆでて行きたいと。。。。。これをきっかけに「これから自分のお弁当は自分でつめる?」と言うとそれでイイと言います。その方が自分の食べたいものを詰めれていいのかも・・・と思ったのです。…
休み明けで会社に行くと・・・・また1人(アルファベットS君)熱が出てパソコンを家に持ち帰って(仕事をして)いるそうです。(-_-;)・・・休み中で会わなくて済んで良かった・・・と思いきや、午後にちらっと会社に来たんです。「sakeさん、○○さんに場所の…
お中元を分けていただいたビール。350mlでさえ、最近もてあまし気味な私・・・500mlのは妹の家で飲んでもらうことにしました。姪っ子もお酒が好きなのできっと飲めると思ったのです。「kekeと飲まないの?」「kekeはお酒は全然飲まないんだ。」ビール2本だけ…
カボチャと牛乳があるので、作ってみた。かぼちゃのポタージュ。1度作ってから病みつきに・・・今度かぼちゃプリンも作ってみようかな?! 本を読みながら何か食べたくなるので、クッキーを作ってみた。砂糖は半分以下にしたつもりがチョコレートの方は分量…
今日は台風も去って、朝からいい風が吹いていました。立秋を過ぎ、やっぱり秋だな、残暑だな、と感じます。8月・9月は今まで「夏」のくくりでした。やっぱり「立秋」が過ぎて、今までの勢い(何の勢いと言うのだろう?)はありません。やっぱり「秋」なんで…
台風はもう通り過ぎたかな。雨・風、それほどひどいことなく通り過ぎた感じがします。今日は午前中、街中に用事があり、フラフラお店を見たりしていました。台風前なので心なしか人が少なかった。手芸屋さんでミシンを見たり(思ったより高くて洋裁は遠のく…
今日は朝から風が部屋の中に入ってきて、気持ちいいな~と思っていたら、台風が近づいているとか。そんな中、めったに無い平日のお休みなので通帳記入に出かけました。引落しがある口座には半年分ぐらいまとめて預けておきます。中には通帳が終わってしまっ…
夏休みの1日目。家にいながら旅気分を味わうことにしました。(^_^;)k.m.pさんの旅の本シリーズ。このお2人の本、大好きなんですよね。^^ツアー旅行ではなく、自分達で安いホテルを見つけて泊まり、近くの食堂でご飯を食べたり、地元の人と話したり・・・そ…
今日のお弁当です。みんな作り置きしておいたものを乗せただけのお弁当です。(^_^;)しかし・・・今度はお客様の所でクラスターが発生したそうです。(-_-;)怖いですね。お客様の所で頼まれたことがあるとかで、お盆休み中にZENさんはそこのお客様の所に行くそ…
今日のお弁当。昨日揚げたカツを使ってカツ丼(卵とじ)にしてみました。私の方は冷蔵庫にあるもので。以前「梅干のフーズドライ」というのを買ってみて、それと「ゆでたほうれん草」をみじん切りにしたものを、ご飯に混ぜてみました。ちょっと傷みも防げる…
今日のお弁当。息子にはソースカツ弁当。自分は揚げ物はもたれるので冷やし中華にしました。(^_^;)おいしそうに撮ってみたつもり。。。。今日の晩ご飯はドライカレーとパンです。実はパンは昨日作ったけれど失敗。。。米粉で作ってみようと思って分量を見た…
いつぞやタネを蒔いた小ねぎが伸びてきました。何か細いけどそろそろ収穫してしまおうか。ちなみに太いものは、スーパーで買った小ねぎの根元を刺したものです。このセット、たしか500~600円したと思います。何だかあまり元が取れてないような。。。(^_^;)…
昨日・今日と作ったご飯~~昨日の息子のお弁当。いなり寿司弁当。(私の方は息子が前の晩に半分だけ食べた冷やし中華の残り)冷やし中華の残り・・グジャグジャだったので写真に入れなかったよ。でもあのタレおいしくて定番にする予定。そして昨夜の晩。息…
昨日のお弁当です。何となく塩おにぎりが食べたくて、自分はおにぎりにしました。(朝カレーの残りをがっつり食べたので少なめです。)夜は冷やし中華。タレはこちら(白ごはん.comさん)のレシピを参考にしました。おいしかった。これからはこちらのレシピ…
今日はお弁当の写真も忘れてしまったので、机の引き出しをあさって、郵便局でいただいた消しゴムを撮ってみました。(^^;もう何年も前だと思います。消しゴムだけどもったいなくて、机の引き出しにしまってあるのです。郵便局と言えば、普通郵便だと今は届く…
今日のお弁当はプルコギ弁当~~昨日もkekeめ、弁当を残してきて、冷蔵庫にしまってあるので、焼きそばやらポテトサラダも朝、もったいないので私が食べました。(-_-;)お腹は無事だったようです。確かに暑いし、サラッとしたものでないと食べにくいですよね…
今日のお弁当はご飯が少なかったのでいなり寿司。それから焼きそばを焼いてポテトサラダ。(糖質系が多いかも・・)私のお弁当は焼きそば・・・・それだけじゃ足りないかもと小さい塩だけおにぎりも持っていきました。久しぶりにおにぎりを食べたら、おいしか…