きっといいこと、あるよね!

週末のお出かけ写真と日々のつぶやき

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年も大晦日で紅白だぃ

さて、紅白見ながらも更新です。 今年1年お世話になりました。^^ NYCの100%勇気の歌を聴いています。 この忍たま乱太郎の主題歌はkekeのカラオケデビュー曲です♪ 父に劣らず、私も妹もカラオケ好きだったので、kekeが小さい頃は3人で行く事もありました…

kekeとカラオケ(2)

私は「今度OM君のお母さんとカラオケに行くんだよ」と言って、「OM君のお母さんはドラマをよく観てるから、今主題歌を練習してるんだ。」とkekeに言った。 「どうして相手に媚びるんだ?」と言うので、「媚びてるんじゃないよ。料理にワインを選ぶように…

kekeとカラオケ

いったいどう言う風の吹き回しだろう? 2人前のラーメンをゆでて食べているkekeにカラオケの得点で勝負しよう!と言ってみると、いつものようにイヤと言わない。 大掃除はいつでもできるが、kekeとのカラオケは今日を逃したら二度と来ないかもしれない。 渋…

仕事納め

今日は会社の大掃除だ。 床や窓は業者さんに来てもらってる。 男連中は午前中に倉庫あたりをバタバタ片付け始めて、昼になると社長が「飯でも食いに行こう」と言って、サッサと行ってしまった。 ↑ 自分はいつも弁当持ちなのでこう言うのに参加していない。 …

カラオケソムリエ

さっそく昨日歌ったのはMr. Children「innocent world 」 「 everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-」は昔歌えてたはずなのにコケまくりだ。 「奇跡の地球」も昔は歌えてたんだけどなぁ。 B'z「LOVE PHANTOM」昔練習したのにセリフがうまく入ら…

1人TV&1人豚汁&1人ミスチル

あれからグースカグースカ寝てしもうた。 kekeは昼頃リンリン目覚ましが鳴ったと思ったら、どっかに行ってしまって帰ってこない。 どうしてこう言う時にアイツは家に居ないんだ?! orz ←寝た状態から立ち上がるときは辛いので、1度よつんばいになって、コ…

Mr.Childrenを借りてみた

今日も腰痛が現在進行形のbe動詞+ing状態だ。くそ。 お決まりのドライブも中止。 家にいながらも、部屋の片付けすら満足にできない。 ただ指をくわえて見ているだけだ。 こう言う状態の時、和室にコタツと言うのは腰に来るようである。 できればイスの方が…

腰が痛い

イタタタタ・・・・ こう言うのをぎっくり腰と言うのだろうか。 これで3回目である。 あぁ、全くよそ様の不倫問題なんか話題にしたからバチが当たったのだろうか。 最初はたいした事が無いだろうと思って、台所に立ったりヨロヨロ買い物に行ったりどうせ座っ…

人間なんて

大桃さんと麻木さんだっけ? たった一言のつぶやきがこんな騒ぎになるとはすごいもんだ。 どんな会見だったんだろう?とyoutubeを探してみた。 大桃さんの会見は冷静で正直で、好感度が上がるのもうなづけた。 麻木さんも、正直な人なんだろうなと思う。 こ…

sakeの車窓から(辰巳PA)

今回は夜にそびえたつ東京タワーの撮影にチャレンジを試みる。 いつもと違い、国道20号で休憩かねてお台場辺りをめざしてみるが、新宿で激込みだ。 (いつも早朝で練習していたから、ここらの感覚がなかったのである。) どうにもならず、靖国通りに切り替え…

先手必勝

昨日、取引先だった客から社長へ電話があり、振り出した手形が決済できそうにないから、1度戻してほしいと言う話らしい。 「半分を今月振り込んで残りを来月と言うんだが」と社長が言うので、「いずれにしても、手形を銀行から戻してもらって書き換えてもら…

シアワセにナ~ル

今日はお友達から小包が届いた。 これはおもしろい~! おーい、keke~~keke~~ 「keke~~~これを見よ。」 ジャン! 「アンラッキーなあなたに『シアワセにナ~ル』。」 kekeは箱をグルグル回し説明書を見てラムネだと分かると、 「これでシアワセになれ…

今はシアワセ

今日はゼミ仲間のM君と、G子の家に行った。 G子は今の仕事を来月いっぱいで打ち切られるかもしれないと言う。 又職安で仕事探しだと言う。 今の上司もハケンなのだが、自分のポジションを守るためにG子のあら捜しをして上に報告するのだ、と言う。 同じ…

シャチ子を探す

まぁ、弁当はともかくとして、無くしたシャチハタの行方が気になってたまらない。 何度もあの場面を再現してみる。 私がトイレから出てくると、○川急便の兄さんが誰も居ないので様子を伺っている所であった。 ↓ そして、アス○ルの箱を受け取る。 ↓ 「あれ?…

弁当があかない

最近マイブームになっているラーメン弁当を今日も持参した。 朝、固めに麺をゆでて、器持参で液体スープを会社のポットで溶かして麺を入れるだけ。 たったひと手間だが、カップラーメンを買う半額で済むし、昨日の残り野菜等も乗せれば栄養面もまずまずだ。 …

掃除機のタタリか?

最近霜がちではあったが、今日は本当にガラスが凍りついて見えない状態だ。 いよいよこの季節がやってきたか。 去年は初めてこんなになって驚いたもんだったけど。 ポットにぬるま湯を入れてきたので、フロントガラスは溶かす事ができたが、横と後ろはどうに…

オオバコのように

朝起きると、ゼミ仲間のM君からメールがきていて「G子が電話が来た(泣かれた様子)。そちらにも電話したのでは?」と書かれてある。 私はG子が羨ましくなった。 本人意識はないのだが、SOS出せばこうしてあちこちの男が心配してくれるのである。 私な…

文章は起承転結!

今日の午後、私は先月分の伝票の整理をやっとしていたはずなのだが、課長からお昼に「○○さんから見積が届いたら、打っておいて」と言われたものが来てしまい、仕方なくそちらの仕事をこなしているうちに、みんながバタバタ帰ってきて、Aさんから「先に集金…

4つ夜が明けた

G子から電話があった。 T男が家に帰るのが面白くなく、H川と食事をしていたら、一緒に暮らしたいと言われたと言う。 「娘の事も引き受けるからって言うの。」 「へぇー」 「どうしたらいいと思う?」 「G子の行きたい方に行けばいいと思うけど。」 「sak…

最近のヒット曲の感想

OM君のお母さんと先月ドライブした時にカラオケの話になった。 彼女の勤め先は福祉関係で、利用者さんをカラオケに連れて行くことがあると言う。 「でもやったことがなくて機械(デンモク)の操作もできないの。」と言い、sakeさんは分かる?と言うので、…

みかんを食べる父

婦長さんによると、最近また父のせん妄が始まったそうである。 夕方付近から落ち着きがなくなり、普段穏やかな父が看護士さんの手を煩わしているとのこと。 夜も眠れなく動き回るようになり、薬を処方しているとのことである。 普段父の面倒をみてくれている…

sakeの車窓から(都内の夜景)

今日は午後からのドライブです。 これはあの有名な医科歯科大ですか。 校舎も道路の突き当たりにドン!と威厳あります。 しかし、いつもの朝っぱらと違い、車も台数が多くて右往左往しながら・・まだまだ人を乗せて走るには修行が足りてないようです。^^; 夜…

カレーにサラダ

昨日の晩は朝のうちに煮ておいたカレー。 帰りにスーパーでサラダを探したが、遅すぎたのかあまり品数がなく、ポテトサラダを買って帰ってくる。 家に帰ると、kekeは近くのスーパーで買ってきたキャベツの千切りサラダを(最初から千切りになって袋に入って…

ポイントで交換するよの巻

そんな私を癒してくれるのは、ponta君とloveモコである。 ちなみに今日の17時からポイント交換で金麦がゲットできるんだっけ。^^/ 今までは同じものはその日に交換できなかったのだが、12月からは2本まで交換できるようになったの。^^ だから10日の日クリー…

6時までたたずむ私

今日はキッコーマンのうちのごはんシリーズを買ってみた。^^ 豆腐があるから「すきやき肉豆腐」にしてみた。 豆腐は分量少なめなので、ひき肉とたまねぎでかさ増ししてみる。 (緑の野菜、何か買っておけば良かったなぁ。^^;) 買ってきたデミグラスメンチ。…

sake家の夕飯15(もやしを使いまわす)

●もやしスープ 昨日の鍋の残りにもやしを追加したもの。 (この具は昼のラーメンにも利用。) ●鶏肉と冷蔵庫のじゃがいもとレンコンを煮ただけ。 何となく色が悪いなぁと思ったら、みりんを忘れていた。 明日辺りはもっと味がしみて美味しくなると思う。 ●麻…

ひとりラーメン

今日のお昼はひとりでラーメンを食べよう! <材料> ●朝ゆでたラーメン(3つで178円のものの1つ) ●どんぶりとラーメンのつゆ ●昨日の鍋の残り(半額で買った鶏なべセット) <作り方> 1.どんぶりの中でポットのお湯でつゆを溶かす。 2.ゆでた麺をど…

会社の牛肉のウラミ

この時期は会社にいろいろお歳暮が届く。 うちの会社が喜ぶのはビールとせんべい類。 でも、ビールは社長がほとんど自分で持って帰ってしまうから、一番うれしいのは菓子類だ。 それなら、みんなで分けて食べられるし、たまに私の昼食代わりになるから。 逆…

怒らない方の親

朝、kekeは珍しくカレーを食べてくつろいでいるので、「学校はどうしたんだ?」と言うと、もう間に合わないと言う。 「どうして間に合うようにしないんだ!」とキレると、「行けと言われるとイヤになる。」と言う。 「言われるからイヤになったのではなくて…

ドライブ土産

ドライブから帰ってきて、「お~い、お土産だよ~」とkekeを呼ぶと、しぶしぶkekeがやってきて「何?」と言う。 「これからドライブの記念にkekeにお土産を買うことにしたんだ。今日はこれだよ。高かったよ。」 ジャジャン! 「これ何?」 「ミスタードーナ…