2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2011年もいよいよ終わり。 kekeは「あと1時間もあれば部屋は片付くから」とTVを二人で見る。 画面には鉄道マニアの人と鉄道会社の人がクイズでバトルする番組である。 そんなのを見ながら、年の話をしていたら、kekeはまた「人生なんて」と何度も言い出し…
今日の午前中にやっと配置替え。 棚を動かして、テーブルは隅に寄せて、何気に私の勉強机?となった。 私は片づけがあまり得意でないので、かなり消極的に手伝った。 お昼にコンビニでおにぎりを2つづつ買ってきて、昨日作った豚汁で食べた。 こんな風な大…
あるまだ早い朝に、kekeが居間にきて、一緒にコタツにあたる。 これだけでもちょっと珍しいことなので、PCをやめて話を聞こうとすると、南側の窓を指差して「あそこにベッドを置きたい」と言う。 (kekeの部屋は北側で日が全く当たらないのだ。) 「それは…
リップクリームを使い切った。 それだけではもったいないので、まだわずかに残っている芯の周りについたクリームを唇をとがらせて使っている状態が数日続き(小筆を買って塗るほどではないと思う)、さすがに次を買っても良いのでは?と思い、最近ドラッグス…
今日は悩みに悩んで、kekeに訊いてみることにした。 本当は1ヶ月は何も言わないことにしようと思っていたので、何度も胸に手を当てて考えた。 言う前にブログで相談してみようかな?とも思ったのだが、そこで「ダメだよ」と言われたら、また質問が何ヶ月も先…
昨日からずっとフリーセルばかりやっている。 こんなにゲームをする時間があるなら勉強の1つでもできるはずなのに、そう言う気にはなれないのである。 今度の試験はこれじゃあオハナシにならないだろう。 フリーセルは適度な時間内にカードがきれいに片付き…
sakeオバサンのプレゼントは姪っ子達には評判が良いらしい。 いつも欲しいものを偶然買ってきてくれる、と言うことで私も得意になってみつくろっているのだが、よぉ~く考えてみると、私の買い方が上手なのではなく、姪っ子たちが何を買ってきても喜んでくれ…
今日は帰ると、kekeが部屋にいないのでどうしたのだろう?と思うと、風呂に入っていた。 給湯器がついているので、皿を洗って米をといだ。 そして、昨日のひき肉でハンバーグを作ることにした。 kekeは風呂から上がって「あ、終わってる」と言う。風呂から出…
もう会社のお歳暮もだいぶたまってきた。 冷蔵庫にあったハムが4包みから2包みになっていた。 (何気にチェックしている私。。) きっと社長が待ちきれずに(賞味期限が気になって)持って帰ったに違いない。 私はおいしそうなデルモンテの箱を開けた。 中…
今日は、kekeが自ら洗剤を買ってきてくれたことだ。 私は「ありがとう」と褒めた。 食事をしながらも、どうしてこの洗剤にしたのか?と尋ねると、「ほどほどに安かったから」と言う。 それから、あんかけ焼きそばのあんかけの作り方を訊いてきた。 「中華ス…
家に帰ると、kekeは皿を洗ってくれた。 「なんかねー、家族を話したり、家事をするのが良いらしいよ。」と言って、「晩御飯も用意してくれるといいんだけど」と言うと、「ストレスがたまる!」と怒り出した。 引きこもりに触れたのが良くないのか、それとも…
今日はドライブを終えても、kekeはまだ寝てる。 やがて起きてきて、ラーメンとカレーはどちらがいいか?と言うとラーメンがいいと言う。 食べながらTVをつけると、いじめが原因で命を絶ってしまった娘さんのドキュメントをやっていた。 二人で食べながら最…
現在、G子と私の間で行ったり来たりしている、ゼミ仲間のM君は大変である。 どちらの味方にもつけず、しかしシカトもできないので、何気に話をあわせながらも、互いの様子を伺おうとしていた。 G子は何と言っているのか分からないが、kekeは友達に飢えて…
kekeは今日も予備校には行かなかったと言う。 「どうしてだ?」と尋ねると、無気力になってしまった、と言う。 私は「もうG子とは付き合えない。」と言った。 「予備校は行きたければ行けばいいし、ハローワークでもバイトでも、生きるも死ぬもこれからは好…
G子からメールが来て、あれからどうした?と言う内容なので、私の目からはまた予備校に行っているように見えるけど事実はどうか分からない、と正直に答えると、テストを受けなければどうしたら受けるようになるか、行ってなければどうしたら行くようになる…
昨日は職安に行った。 ROU君が辞めるので、また求人の募集を出すためだ。 ROU君の時も同じように募集を出すのに行ったのだが、掲示されている求人票は2年前よりはるかに少ないのが分かる。 求人票もそこそこに「話は全然変わりますが」と言って自分の息子の…
昨日はG子とT子ちゃんが来てくれた。 T子ちゃんはkekeといろんな話をしてくれたようだ。 今日は昼休みにG子から電話があって、kekeが今までどんなに悩んでいたか、新しい勉強も久しぶりだったのでさっぱり忘れていて、すっかり自信がなくなっていること…
予備校の先生と話をして、kekeがこの1ヶ月ほとんど予備校に行っていないことが分かる。 勉強法がぁとか受験云々と言うレベルの状態ではない。 私は怒りも尽き、力も尽き、とぼとぼと駅に向った。 先月はともかく、少なくても今週は予備校に行っているものだ…
一昨日の見切り半額で買ったハムチーズサンド(賞味期限は当日まで)は、kekeが翌日(昼)に半分だけ食べたまま冷蔵庫にしまうのを忘れて、そのまま次の日の晩まで常温放置されていた。 既に賞味期限から二日経っており、私は「ダメかな」とkekeに言うと、「…
またいつものようにライトをつけて、エサを落した。 テトラが1匹死んでいた。 もうエサを落としてしまったので、どうにもできなかった。 テトラは循環された水流に押し流されて、上下も右左もグルグル回り続けていた。 途中で物にひっかかってしばらく止ま…
朝、事務所に来ると、まずコーヒーを落している間にポストの郵便物を取り出して、水槽にエサをやる。 (社員より、魚優先^^;) 水槽はライトをつけると、エンゼルフィッシュやミッキーが水上に浮かんできて、パクパクとエサを待っているので、ハラハラと落…
そんなこんなで日曜はほとんどゴロゴロしていた。 ドライブも勉強もできなかった。 あぁほんとに体が動かなくなる事ってあるんだな。 kekeが休学届を出すのに1週間も掛ったのは、もしかしたらこんな感じなのかもしれない。 たしかにこんな状態が何ヶ月も続い…
私はG子に謝って、予備校に行くことにした。 G子は「私に言われたから行くんじゃないよね?」と言うので、うんと言うと「何を相談するんだ?」と言うので、「どうしてこんなに課題がクリアできないのかと、本人は何を志望しているのかとか。。。」と言うと…
今日の朝もkekeはご機嫌よく、机も片付けて予備校に出かけていった。 しかし、G子からはまたメールが届いて「何が問題で勉強が進まないのか、予備校と相談するべきだ。授業料だけ払って何も働きかけないなんて都合のいい客だ」と言う。 私は「ハタチの男が…
昨日はkekeがまた予備校をサボっており、怒りながら部屋のドアを開けて私は驚いた。 勉強机が本や物で山のようになっていて、どう考えても勉強ができる状況には無い。 そこからたまたまテキストをパラリとめくると、真っ白である。 どう考えても勉強をしてい…
ROU君が辞めると聞いて、たまたま帰りがいっしょになったので話してみた。 最近事務所でも元気のないROU君だったけど、ハイと急に笑顔になった。 ナイショにしててくださいと言われたのでナイショにするけれど、私は彼の言う事がとてもよく分かった。 「社長…