きっといいこと、あるよね!

週末のお出かけ写真と日々のつぶやき

sakeの歩窓から(夕焼けと桜)

わっせわっせ、と私は急ぐのでした。

先日「羽村堰の桜」の写真を撮った時のあの空の色、夜が近づいた時のあの青色!

あの空をバックに桜を撮りたい!と思うのでした。


だから定時になって速攻、着替えて「お先に失礼します」と出て行くのでした。
うちの会社は社長が帰ってから社員が帰る・・という暗黙のルールがあるのですが・・・私はそれを今日はそれを無視して帰るのです。

「sakeさん、今日は何か用事があるのかな」と皆さん、思うでしょう。


しかし、まさか桜を撮るためだとは・・・・。


会社を出ると、なんと!夕焼け。

夕焼けと桜、そんな組み合わせもいいかもしれません。


予定通りに駐車場に車を止め、向かった先であわてて1枚。

ジャン。

もうちょっとあと10分でも早く行けたら、もう少し明るくてまた違う桜になったかもしれません。

そしてみるみる暗くなりました。

これはこれできれいですが、桜だとは・・・わかるかな??


そして・・・


夜になったので帰りました。(^_^;)


モノの本に「桜の撮影は朝と雨の日がよい」と書いてあり、たしかに今日(めちゃ雨降り)見ると、桜がピンクに見えます。
こんな日の桜の写真も(カメラが濡れないように注意すれば)良いそうですが・・・どうやって雨の桜を撮るのだろう?

桜、富士山・・・こういうテーマがあると、写真もさらに楽しいですね!!

そのうち今年はアジサイにもチャレンジしようと思います。(ベタな感じで鎌倉とか?!)